【偽装セキュリティソフトにご注意下さい】
セキュリティソフトを装ったマルウェアの一種です。
セキュリティソフトとしての機能がないにもかかわらず、コンピュータウイルスなどの脅威があると偽り、ソフトウェアの代金を要求するし、クレジット決済に誘導します。
セキュリティソフトとしての機能がないにもかかわらず、コンピュータウイルスなどの脅威があると偽り、ソフトウェアの代金を要求するし、クレジット決済に誘導します。
機能がないにも関わらず代金請求をする事から「詐欺ソフト」とも呼ばれます。
●主な名称
・WinAntiVirusPro
・WinAntiSpyware
・SystemDoctor
・RegClean Pro
・Error Safe
・AnchiWamu
・Antivirus XP
・WinAntiVirusPro
・WinAntiSpyware
・SystemDoctor
・RegClean Pro
・Error Safe
・AnchiWamu
・Antivirus XP
パソコン起動後に表示され、システムをチェックしているふりをし、エラーが多数あるよう表示します。
その後、「無償で駆除」を勧めてきます。
結果として駆除できなかった項目があると表示し、有償版を進めてきます。
その後、「無償で駆除」を勧めてきます。
結果として駆除できなかった項目があると表示し、有償版を進めてきます。
正常なパソコンに異常な数のエラーがあると掲載している段階で「嘘」です。
このようなプログラムが入ると、他のスパイウェアなどの侵入を誘発します。
このようなプログラムが入ると、他のスパイウェアなどの侵入を誘発します。
表示されているようでしたら早めの駆除をお勧めします。
お客様での駆除が難しい場合、当店でも設置場所で駆除作業をお承りします。
[当店での駆除作業の料金]
・基本訪問料:3000円
・基本訪問料:3000円
・診断料金 :2000円
・作業料金 :4000円(60分でお見積り)
——————————————–
合計 :9000円
・作業料金 :4000円(60分でお見積り)
——————————————–
合計 :9000円
※パソコンの動作状況や感染状況によりお時間が長くなることもあります。
※データの保証はできませんので、予めバックアップをお願いします。
※診断の結果、スパイウェア等の感染がなかった場合は「基本訪問料」及び「診断料金」をお支払い頂きます。
※データの保証はできませんので、予めバックアップをお願いします。
※診断の結果、スパイウェア等の感染がなかった場合は「基本訪問料」及び「診断料金」をお支払い頂きます。
[大手様の料金例]
・訪問基本料:5000円
・診断料 :3000円
・ウィルス駆除等:14500円
—————————-
合計 :22500円
■パソコン訪問サポートの「北九JP」
電話番号 050-3567-6166
http://www.kita9.jp/
電話番号 050-3567-6166
http://www.kita9.jp/